いくじょぶ

七田式を後悔した人が多い?評判口コミや効果などを徹底調査!

水泳の池江璃花子選手や、フィギュアスケートの本田真凜選手が通っていた!ということで、名前を聞くことが増えた七田式。

0歳から小学生までをメインの教育対象としており、特に幼児向けの教室が人気です。

オリジナルの教育教材やカリキュラムで、右脳を活性化し「頭のいい子をつくる」をテーマにしています。

子どもの未来の可能性を広げたい!

頭のいい子になってほしい!

と願うパパやママにとっては気になる存在ですね。

実際の評判口コミや効果についてまとめました!

スポンサーリンク

七田式を後悔した人が多い?

七田式教室に通って後悔した人は、どんな理由で後悔しているのでしょうか?

大きく3つの理由があげられていることがわかりました。

  • 受講料が高い
  • 子どもが授業の内容についていけない
  • 先生や他のママ達と合わない

受講料が高い

七田式教室、風邪でも振り替えることができない😭(教室によって違うみたいだけど)月謝17940円高い💦💦👧嫌がっている(泣き叫び)..片道50分🚙..送り迎えだけの兄も、先生怖いから嫌だと言う…内容は、いいとは思っていてもこれは続けないほうがいいのかアドバイスしていただける方お願いします

— 底辺教育ママ♡♡ (@9fVe1JHF1kciYel) June 2, 2021

都内か地方かにより、入会料や月謝の料金にやや違いがありますが、
教材も一括で購入する必要があり、たいていのご家庭は「高い」と感じているようです。

幼児コースの費用の実際は

 金額支払い方法
入室金(入会料)21600円入会時のみ支払い
月謝14000円/月郵便局の引き落としor郵便局の払込用紙で支払い
教室維持費2200円/月郵便局の引き落としor郵便局の払込用紙で支払い
教材費2314円/月教室の受付で実費
合計18514円/月 

初月は4万円以上かかります。

(キャンペーンなどで入室金が無料になっていることもあるようです。)

ちょっと覚悟のいる価格設定ですね…。

子どもが授業の内容についていけない

子どもが7ヶ月のときに入会。まだ座れない子どもに、やらないとできるようにならないので、椅子に座らせてくださいと先生に言われた。他の子はおりこうさんに座っているのに、うちの子だけギャン泣き…いたたまれなかった。

うちの子は50分も椅子に座っていられない。30分ほどで飽きてしまい、キョロキョロしたり、ウロウロしたりしてしまう。

一度気に入ったものはじっくり観察したいうちの子。次の知育おもちゃに移る時間になっても、一度気に入ってしまったおもちゃはなかなか先生に返すことができず、都度ギャン泣き。
授業を何度もうけるうちに、授業中笑わなくなってしまった…

先生や他のママ達と合わない

教室の授業は、1回うけて終わりではなく、月間・年間を通して続けていくもの。

毎月かかる受講料の負担が重すぎると続けるのは難しいですし、授業の内容、一緒に授業をうけるお友だちやママ、先生との相性が良くないと精神的にも辛くなってきますよね。

自分が通いたい曜日の日に体験をしておくことで、先生やクラスとの相性を判断するのが大切かもしれませんね。

七田式の評判口コミは?

実際に七田式の教室に通っている保護者からの口コミをまとめました!

いい口コミ

息子も七田式5年目に突入。
年長から小受対策を始めたけれど、何の抵抗もなく進めることができたのは間違いなく七田式のおかげ。(特にお話の記憶や図形問題)

試験後の聞き取りも、先生方が驚くほど細かいところまで覚えていたようで、きっと場面ごとのお写真が自分の目で撮れているんだと思いました。 https://t.co/9GZSEwKbpY

— ひよこまめ (@melonpanna0316) November 29, 2021

小学受験を考えている人にはおすすめの教室ですね!
幼児期から授業や発表の場に慣れておくのはお受験の面接対策にもなりそうですね。

七田式の暗唱文集の課題を初めて合格✨レッスン終わりに「今日わたし発表するわ」と言い出し、正直(おいおい。。大丈夫かよ)と思ったのですが、そんな心配は無用でした!サラーっと合格!いつの間に覚えたんだ!?終わった瞬間に静かな教室内で「すごーーい!」と抱きしめちゃいました笑

— なぎさささ【育児垢】 (@nagisasasa11) December 7, 2021

暗証文集の課題に自分で取り組み、自分で発表を決めて成功させた!とのこと。
課題に意欲的に取り組んで発表までできるなんてすごいですよね。

悪い口コミ

七田式の教室で
「水にありがとう」というと、
どんな味になるでしょうというプリントを
小学生に書かせていてドン引きしました😢

— きょん/ママの保健室 (@mykyo3123) November 7, 2021

オカルト的な要素が強い授業に抵抗がある人も…。

長女は七田式プリントなかなか進まないし、途中から嫌がって離脱
当時はガッカリしてしまった
今は花まる学習会のテキストを
目をキラキラさせてやってる

次女は七田式プリントどんどん進むし
やりたがる

合う合わないあるのすごいよくわかる

その子に合ったメソッドが早く見つかるといいね😊 https://t.co/pVODzz6dMi

— あーな☀️知育✖️絵本育児 (@kosodatealpha) December 2, 2021

同じ家庭に育つ姉妹でも、好みや性格によって合う・合わないがあります。

ポピーはシールしかやりたくない、こちゃれイングリッシュはDVD見ない玩具すぐ飽きる…
で2つとも辞めちゃって、今はくもんワークに落ち着いた。普通に書店で買えるやつ。七田式も買ったけど少し難しいね。毎日必ずではないけど続いてくれてる。こうゆう方が合ってたのかな。 pic.twitter.com/DSOpiAiRhJ

— ねこまつ (@nekomatsu1710) December 12, 2021

「勉強は難しいからつまらない!」とイメージがつかないように、子どもが楽しめるレベルのものから取り組むのが大切ですよね。

七田式の効果は?

七田式の大きな効果は4つです。

  • 集中力
  • 記憶力
  • 語彙力がつく
  • 小学校の受験対策

妻の妊娠中からディズニー英語システム1日5時間以上、

生後1ヶ月から七田式とベビー公文、絵本毎日最低10冊以上読み聞かせを続けてきましたが、
ようやく効果が現れ始めました。

息子2は月齢よりは知育の発達が明らかに早そうです。

ここまで本当にしんどかったけど、継続は力なりです。 pic.twitter.com/z0USXZNd2I

— 3代目ワニ (@TAX_BEAST) November 7, 2021

【1歳から七田式の効果】

小学校受験塾に入る前は七田式に通っていました。

七田式をやっていてよかったと思うのは、

・語彙が豊富
・記憶力がいい
・プリント学習に慣れている

です。

通室していた当初は効果を実感しにくかったですが、振り返って見ると素地は作れていたようです。

— あや🌸 (@aya_edumam) November 29, 2021

七田式、効果うんぬん話はあるが、我が家は本当に通ってて良かったと感じる。語彙力、記憶力、発言力、椅子に座って1時間以上集中する力、1歳からやっててよかった。フラッシュカードとか教材のバリエーションの豊かさも課金ポイント。

— 蒼林檎 4y+2m (@bluecidre) April 11, 2021

七田式教育を受けた有名人を下記の記事にまとめました!あのスポーツ選手や女優も七田式出身だったなんてびっくり!

七田式を受けた有名人一覧!右脳教育は意味あるの?

辞めた人の意見

教室でうける授業に効果が大きいのではなく、自宅で勉強する習慣をつけることで効果があるのではという意見が目立ちました。

七田式が向いている子向いていない子

七田式が合うのか・合わないのか、実際通わせてみないと判断するのは難しいです。理由は教室ごとに先生や通っている子が違うからです。

七田式では無料で授業を体験することができます!体験で合う合わないを決めてもいいですね。

【無料体験でチェックするポイント】

・実際の立地(交通量は?駅の近くか、または駐車場があるのか、車の停めやすさなど)
・教室や先生の雰囲気(何人のクラスか、一緒に授業をうける子どもたちやママの雰囲気は?)
・授業(内容、テンポ、自分の子どもは楽しんで取り組めそうか?)

教室に通うのはお仕事や立地の関係で諦めた親子でも、七田式では通信教育のコースもあります。

体験教室で先生が実際に教材を使う様子を確認してから、自宅で通信教育をしているママも多いようですよ。

え?もう12月?

もう土曜日?
私だけ何倍速ですぎてってる?て感じ😇

今日は七田式✏️

オカルトちっくな所もあるけど(封筒の中の色を当てる等)
授業初めに大好きってハグしたり授業中は褒めまくってくれるから2人していい気分なれる笑

今日のミニーちゃんコーデキュン🤟♡#幼児教室#七田式 pic.twitter.com/QbTk0i9YQ0

— りえきち@簿記1級勉強中 (@riekichi___) December 4, 2021

先生が授業中にたくさん褒めてくれることで自信がつき、楽しんで通えているそう。

褒められたことや認められたことを素直に喜べる低年齢のうちに、自己肯定感や自己効力感を高めるのは素晴らしいことですよね。

4年前から七田式教室で百人一首や古典文学などを毎日暗唱してきたわが家の6歳双子👦👦記憶力が大人顔負けです。幼児期から暗記のキャパを広げておくことはメリットしかありません。

でも本人たちの一番の自慢は、ポケモンの名前をすべて言えること😳

— オミトー (@omitoh_tw) December 9,

七田式の暗証の授業で記憶力がずば抜けた!というお子さん。
インプットやアウトプットの過程が楽しめるお子さんなら、七田式は楽しく取り組めそうですね。

七田式(EQWEL)は授業スタイルが娘に合わないと感じたからやめた
有名なフラッシュカードなどどちらかというと見せられるものを集中して見る、聞く時間が多かった
娘はのびのびタイプだから🤣

— いわっしー®♡4y🐰+10m🦕 (@2yEryuttani1) June 25, 2021

親に勧められた七田式に縛られて私は動けなくなった
もちろん東大生の中にも七田式教育を受け、効果があった人もいるとは思うけど私には合わなかった
その結果7年は無駄にした

だから多くの本を読み検証し信憑性を確かめ行動しフィードバックするのが自分にあった情報の吸収に繋がると思う

— 低学歴壮年廃人 (@bettiiruinz) November 15, 2018

こちらは七田式に幼少時通っていた方の意見ですね。
じっくり考えたいタイプの子には、七田式の「ひらめきを大事にする」「瞬時に答えをだす」
方針に縛られてしまうと、その子の良さが発揮しにくいのかもしれません。

イクウェル(七田式)辞めました。
私の力不足で、効果を出せませんでした。家庭学習で子供達のペースで、楽しく学べるようにがんります。通信教育調べ中。https://t.co/jWC0aKldtg

— くちばし@4児パパの知育メモ (@kuchibashipapa) August 16, 2021

こちらは七田式に通わせていた親御さんの意見。
親も一緒に通って授業をうけるため、親のスケジュールなども合わせないといけません。
パパ・ママのお仕事の都合や教室への通いやすさなど、各家庭にも合う・合わないなどがありそうです。

【まとめ】

七田式に通ってみて後悔した人は
・受講料が高い
・子どもが授業の内容についていけない
・先生や他のママ達と合わない
3つの理由が多いことがわかりました。
七田式の効果としては、集中力や記憶力の向上、小学校のお受験対策に効果があった!という評判が多いです。
4ヶ月など数ヶ月で辞めてしまったお子さんにんは効果が見られなかったという意見がほとんどでした。効果を実感するにはある程度長い期間通うのが大切かもしれません。
ひらめきや直感を大切にする右脳教育に焦点をあてているので、速いスピードで授業がすすみます。
じっくり考えたいタイプのお子さんには向いていないかもしれません。
自分の子が向いているのか?向いていないのか?また自分が通わせ続けられるのか?
教室で無料体験ができるので、ぜひ体験して確かめてみてくださいね。

モバイルバージョンを終了