PR

ドラキッズは後悔あり?1歳~3歳までの口コミや効果などのまとめ!

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

幼児教育
スポンサーリンク

ショッピングモールやスーパーに入っていることが多くて、誰でも一度は見かけたことがあるドラキッズ。

小学館が運営母体の幼児教室です。

幼児教育に興味のあるパパやママなら気になる存在ですよね。

この記事ではそんなドラキッズについて、リアルな口コミ、効果、向き・不向きをまとめました!

 

スポンサーリンク

ドラキッズは後悔あり?

ドラキッズに通って後悔した人は、どんなことで後悔しているのでしょうか?辞めた理由や後悔した理由を調べると、3つの理由が多いことがわかりました。

  • 教材費が高い
  • 授業内容が合わない
  • 先生と合わない

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

教材費が高い

 

ドラキッズの入会金、月謝、教材費と他の幼児教室の比較は以下のとおりです。

ドラキッズ めばえ(2~3歳) ベビーパーク
入会金 11,000円 6,600円 15,400円
月謝  8,800円 7,150円 15,400円
教材費 39,500円

(初年度)

43,780円

(初年度)

13,200円)

(年間)

管理費    ―    ― 550円/月

 

特別高い!ってわけではなさそうだね!

教材費がちょっと高いかな~

教材費が初年度一括で買う必要があるので高く感じる要因になっているかもしれません。

 

授業内容が合わない

口コミ

  • 他の教室と比べて成長を感じられいし、物足りない感じがする。
  • 他の子のレベルが低い
  • 泣いてばかりの子も多い
  • ただ遊ぶだけの時間もあり、幼児教室でやる必要があるのか疑問
  • DVDを流すだけの時間もあり、それは家でもできると思う。
  • 保育園や幼稚園でやることも多い

他の教室に比べるとレベルが低いと思っている保護者も多いんだね

家や幼稚園でもやっている内容をやられると…

 

 

先生と合わない

口コミ

  • 多様性を認めない先生がいて悲しかった
  • やる気がない子には先生もやる気がない

 

令和のこの時代に多様性を認めないのはなあ…

 

やる気を出させるのも先生の仕事でしょ!

ドラキッズの口コミ【1歳~3歳】

ドラキッズの口コミ【1歳~3歳】の口コミをまとめました!

いい口コミ

  • 1歳後半から徐々に母子分離ができる
  • 通い始めてから言葉が増えてきた
  • 1つのレッスンに先生が2人つくので、子どものことをよく見てくれる

 

幼稚園に入園する前にママと離れる時間をつくるとすんなり入園スタートがきれるという意見。

子どものいいところを見てママに伝えてくれると、ママは嬉しいですよね。
子育てに自信が持てそうです。

通い始めてから言葉がふえてきた!という意見。

 

悪い口コミ

  • ショッピングモールの中にあることが多いので、買い物もできるが土日は混雑していて通うのが大変。
  • 知育目的なら他の教室の内容の方が充実している。

 

ドラキッズの効果【1歳~3歳】

ドラキッズの1~3歳の効果をまとめました。

1歳の効果

「落ち着いて座っていられない子だったが、座ってお話を聞くことができるようになった。」
「ママにべったりだったが離れても泣かなくなった」
「順番を守って先生の言う通りに動けるようになった」

 

1歳など早いいうちから、レッスン中座って先生のお話を聞けるようになったり、
みんなの前で臆せず発表できるようになったり、社会性やコミュニケーション力が身についた、という意見が多く見られました。

2歳

「はじめは人見知りでモジモジしており、名前を呼ばれても返事ができなかった子が、
半年後には名前を呼ばれたときはきちんとお返事し、みんなの前で発表することができるようになった。」

 

3歳

「トイレ訓練や交通ルールに関するレッスンもあり、幼稚園前に身につけることができた。
「ひらがなや数字に興味をもってきた」
「レジの人にお願いします、とおかしを差し出すことができるようになった。会計したあとに、ありがとうございます、と言えたのもびっくり。コミュニケーションが上手になった。」

 

幼稚園入園や他の習い事を始める際に、こういった社会性が身についているとママも安心ですよね。
子どもが集団生活をスタートする前に自信をつけさせてあげることもできそうですね。

ドラキッズが合う子、合わない子

合う子

  • これから徐々に母子分離を進めていく子
  • 幼稚園入園に向けて、同じ年齢の子とすごす時間をとりたい子
  • 家ではできないのびのびした遊びをしたい子

ドラキッズは楽しみながら非認知能力(積極性やコミュニケーション能力など)をのばすのを目的とした幼児教室です。

ヒモ通しや工作などの指先を使った知育あそび、平均台やマットを使った運動遊び、絵本のお話を再現したごっこ遊び、指さしでみんなで物を数えるなど、遊びながら学んでいくスタイルのレッスンが多いです。

 

指先を動かしたり、他のお友達と関わっていくレッスンが多いので、幼稚園入園にむけて先生やお友達とのかかわりに慣れていきたい、たくさん遊びたい子にはぴったりです。

 

合わない子

  • 幼稚園受験を考えている
  • しっかり勉強させたい
  • ある分野を集中的に伸ばしたい

 

このような子はドラキッズは向いていません。

ドラキッズは受験対策や勉強を重要視した幼児教室ではなく、全国みんな同じカリキュラムです。

幼稚園受験を考えている子や、ある分野(右脳教育や英語など)を集中的に伸ばしたい子には向いていません。

もちろん、グループ学習で社会性が身につくこと、幼児期の発達に必要な取り組みを行っているので、幼稚園入園に必要な力を身につけることはできます。

 

全く効果がないわけではないのですが、受験対策としてゴリゴリすすめるような幼児教室でないことは理解しておかないといけません。

 

教室の雰囲気、クラスの人数、どんな子が一緒にレッスンをうけるか、先生との相性やレッスンのすすめ方など、自分の子と合っているかは実際にレッスンをうけてみないと判断が難しいところです。

 

ドラキッズでは、クラスの定員に空きがあると無料で体験レッスンを受講できます。

定員に空きがない場合は、見学か、他の曜日やレッスンを案内してもらうことができます。
まずは資料請求や教室に問い合わせをしてみてください。

まとめ

ドラキッズに通ってみて後悔した人は
・教材費が高い
・授業の内容が物足りない
・先生と合わない
3つの理由が多いことがわかりました。

ドラキッズの効果としては主体性の向上やコミュニケーション力アップ、社会性が上がったという口コミが目立ちました。

お友達と楽しみながら学んでいくスタイルの教室です。
幼稚園入園前や、他の習い事に備えて、先生や他のお友達と関わる時間を持ちたい!というお子さんに向いています。

反対に、幼稚園受験対策をしたい子、英語教育や右脳教育など他に伸ばしたい分野がある子には物足りないという意見もありました。

自分の子がドラキッズに向いているか、向いていないか、ぜひ教室の見学や無料体験で確認してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました