子どもの日に飾る五月人形。男の子の健康を祈願するためのものですが、一体いつまで飾り続けるものなのでしょうか。
「子供も大きくなったし、飾る必要は無いような…」
「思い入れのある人形だけど、大人になったら処分しなきゃだめなの?」
子どもが大人になった後の五月人形はどうすれば良いのか迷いますよね。
この記事では、五月人形は何歳まで飾るものなのかについてや、五月人形の処分方法についてご紹介します。ぜひ参考にしていただいて、おうちにある五月人形をどうするかご家族で相談してみてください。
五月人形大人になったらどうする? 何歳まで飾る?
五月人形は、「何歳まで飾る」というような決まりはあるのでしょうか?
奈良時代以降、男の子には現在の成人式にあたる「元服」と呼ばれる儀式がありました。当時は11〜16歳頃になると元服の儀式が行われ、晴れて成人を迎えます。
元服を過ぎると、男の子の身代わりである五月人形の役目が終わり、以降五月人形は家で飾らないという風習でした。
昔の風習を真似るのであれば、子供が自立したときや、成人を迎えたのを機に飾ることをやめてもいいでしょう。
一方で、子どもの日の飾り物として、子どもが大人になってから五月人形を飾り続けるという家庭もあります。
子どもを災厄から守ってくれた人形を一生涯大事にすることは、とても良いことではないでしょうか。
少し早いけど実家と時間が合う日がなかったので五月人形全部出してみた。
量が多すぎるけど捨てるに捨てられない笑 pic.twitter.com/b3Ygok5DBU— つば (@3rd_president) April 6, 2021
五月人形の処分方法!【ゴミとして捨てる場合】
「役目を終えた五月人形を手軽にゴミで捨てたいんだけど…」
と考えている方も多いかもしれません。特に気にならないのであれば燃えるゴミとして捨てることは問題ありません。
・人形が大きい場合や分別が難しい場合は、粗大ゴミとして事前に自治体に連絡してから捨てる
ゴミ捨てのルールは守るようにしましょう。
盛り塩用 清めの塩 瀬戸内海産 1kg ジップ付きスタンドパック
人形をゴミとして捨てることに少し抵抗がある場合は、塩やお酒などでお清めをしてから捨てましょう。
神社やお寺、供養専門店(サイト)などで人形の供養をしてくれるところもあります。人形に供養という形で感謝を伝えたい場合は利用することもオススメです。
雛人形、五月人形には子や孫の誕生を心から喜び、すくすく育ての気持ちがこもっています。なので我が家でも飾る事は無くなっても
処分出来ません。捨てると言うと拒否反応でます。近く、人形供養に出そうと思います。いつかは捨てられるのなら、今きちんと供養してやろうと思います。 https://t.co/OaPmecJ68z— anmichi (@kichijyukomachi) March 3, 2021
五月人形の処分方法!【買取をお願いする場合】
我が家の五月人形をぜひ他の人に使ってほしい!
高い五月人形だったから、買い取って欲しいな!
買取を考えているご家庭もあると思います。
買取可能な店
- 骨董品買取店
- 人形専門店
- 出張買取
- フリマサイト
それぞれで買取を依頼する際、いくつか注意が必要です。
骨董品、人形専門店、出張買取
→作家不明のもの、盗品が疑われるもの、偽物の場合、買取をしてくれない場合があるため注意が必要。
フリマサイト
→作者・作家不明でも需要があれば売れるが、繊細な人形であるため梱包、発送に注意が必要。
家の五月人形がでかすぎて買い取ってくれないのでメルカリかヤフオクで売ろうか悩む
うんとても場所をとる
— ⚠️アリクイ太郎18日メガトウキョーにギンガ団が?⚠️ (@Arikuitarou) December 20, 2020
五月人形買取の相場は?
五月人形の相場は一体いくらなのでしょうか。
人形の品質や状態によって前後しますが、おおよそ以下のとおりとなっています。
兜飾り:〜70,000円程度
鎧飾り:〜70,000円程度
五月人形を高く売るには?
せっかく売るのであれば、高く買い取って欲しいですよね。どういう五月人形であれば高く買い取ってくれるのでしょうか。高く買い取ってもらえるポイントをまとめました。
- 有名作家の人形
- 年代が古い
- 素材が高級(貴重)なものが使われている
- 状態が良い(日焼け、湿気、ほこり、破損を避けて保管されている)
もし、あらかじめ価値がありそうなのであれば、フリマサイトではなく専門店で買取を依頼してみましょう。専門店の方が高く買い取ってくれる可能性が高くなります。
ぜひ、おうちにある五月人形の状態を見て、買取先を選んでみてください。
五月人形、メルカリで300円とかで売られてる……衝撃すぎる……
— さきこ (@sakix) April 16, 2021
まとめ
五月人形大人になった時どうするのか、何歳まで飾るのかや処分方法などについてご紹介しました!
- 五月人形をいつまで飾り続けるかについて決まりはない。
- 子どもが自立や成人をしたことを機に処分しても良い。
- 子どもの日の飾り物として一生涯飾り続けても良い。
- ゴミとして処分する場合は、自治体のルールにしたがって処分する。
- 人形専門店に買取を依頼する場合は、作家不明や偽物であると買取不可の可能性がある。
- フリマサイトで出品する場合は、自分で発送する必要があるため、梱包には細心の注意が必要。
- 人形の状態で買取額が左右されるため、将来買取を希望する場合は丁寧に保管をする必要がある。
ご家族全員で納得ができるのであれば、どのタイミングで処分をしても問題はありません。
処分をせずにずっと飾り続けるのも問題ありません。
五月人形へ感謝の気持ちを伝えられる方法をぜひご家族で検討してみてください。
コメント