初節句のお祝いが旦那の親からもらえなかった…
なんだか自分の親と比べて少ないんだけど、どうしてなの?
そう感じているママは多いですね。
お祝いがなかった理由で考えられる可能性や、お祝いの相場、お祝いをもらった方へのおすすめのお返しの品について予算別にまとめました。
初節句お祝いが旦那の親からはなし&少なくてモヤモヤ
義実家から初節句のお祝い無しなんだけど、なんかモヤモヤする😂
— あーか@ (@aaaaaka333) May 12, 2021
何だろ?義実家って、いつもモヤモヤさせられる🌀
— Lemon®︎ 🐨1y7m(修正1y6m) (@Lemon02679685) May 2, 2021
坊やちゃんの初節句のお祝い頂いたんだけど、相場より全然少なかった💦頂けるだけありがたいんだけど、家の実家の1/3なんだけど😅
結婚式の時も家の方がお祝い多くて、出産の時もそう。
いつも相場より少ないし、なんなら家の実家がいくら出したか→
かわいい我が子の初節句のお祝いで、旦那の親からは何もなかったり、思っていたよりも少なかった場合、モヤモヤしますよね。
とくに、自分の親からのお祝いとの差がある場合や、
こちらがおもてなしをしたのに想定より少なかった場合は、
「自分の親はここまでしてくれたのに…」「自分たちはここまでやったのに…」
と不満が残ってしまいます。
しかし、初節句のお祝いで旦那の親との価値観のズレを感じるのは
地域や家による慣習の違いによるものがほとんどです。
お祝いがなかった理由でいくつか可能性があるものを挙げていきますね。
①自分の家の孫なのでお祝いは用意しないと思っているから
②次の節句のときにお祝いしようと考えているから
③食事会などを行わなかったから
それではそれぞれのパターンについて、詳しく説明していきます。
自分の家の孫なので、お祝いは用意しないと思っているから
住む家は違っていても、同じ名字を名乗っているので自分の家の孫。
自分の家の孫なので、お祝いはもらう側だと思っているパターンです。
けっして、お祝いが面倒とか、お金を包むのがいやとかマイナスな感情ではなく、
まったく悪意はありません。
次の節句のときにお祝いしようと考えているから
初節句は嫁側、次の節句は旦那側はお祝いする、という風習の地域もあるようです。
そのため、旦那側の両親は、
「今年は初節句なので何もしない。翌年にお祝いを…」と考えていることもあります。
食事会などを行わなかったから
コロナ禍でもあり、人が集まって会食することを自粛するムードが高まっていますよね。
初節句のお祝いのお食事会などを行わない、または家族だけでお祝いし祖父母を招待しない場合に、お祝いがなしになるケースが多いようです。
お食事代を含めてお金を包む、といった考えだと、「食事会をしないのだから、お祝いはなし(少額)でよいだろう」と思っているのかもしれません。
旦那側の両親がどんな考えでいたのか、嫁側が直接きくと角が立つこともありますので、
旦那さんに理由をきいてもらうとスッキリするはずです。
「あちら(嫁側)のご両親にばかりお世話になっているから申し訳ないんだよね…」
といった伝え方で様子を見てみるといいですね。
初節句お祝いの旦那の親の相場は?
初節句の親のお祝いの相場は、
5万円~30万円です。
親のお祝いの金額は
・どちらの親が節句人形を贈るか?
で違ってきますので、節句人形を誰が買うのか、
考え方を事前に両家で合わせておくのが大切です。
考えられる購入パターンは、
・桃の節句、端午の節句、どちらも妻側の親が贈る。
・桃の節句は妻側の親、端午の節句は旦那側の親が贈る。
(北海道、関東~名古屋に多い慣習)
・旦那が長男の場合、端午の節句は旦那側の親が贈る。
・両家同額を折半し、子どもの両親が購入する。
・主役の子どもの親が購入する。
それぞれ考え方が違う場合は、名字が同じ方の親に合わせるのが無難です。
旦那さんにうまく間に入ってもらい、意見を調整するのがいいですね。
初節句のお祝いをもらったら親にもお返しをする?
お祝いをしてくれた両親へのお返しは、品物でお返しする必要はありません。
身内でのお祝いなので、お祝いの食事会を開いて招待することでお返しとなります。
食事会でのメニューは
女の子の初節句は、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物、白酒、ひし餅が定番のメニューです。
男の子の初節句は、赤飯や巻きずし、ちまきや柏餅などがおすすめです。
ママがこれらを全部用意するのは大変なので、
自宅で食事会をする場合は仕出しを頼む人も多いですよ。
「ごちクル」なら、自宅へ高級弁当の宅配やオードブルの宅配ができるお店を全国で検索できます。https://gochikuru.com/
高価な節句人形を贈ってもらったので食事だけでは…と思う場合は、
贈ってもらったお人形と孫を一緒に撮った写真や手紙を添える、
帰りに赤ちゃんの顔や名入りのお菓子やお茶を手土産として渡すと喜ばれます。
食事会に招待しない人からお祝いをいただくこともありますよね。
親戚や知人・友人からお祝いをいただいた場合は、
お祝いをいただいて3日以内にお礼状を出します。
無事に初節句を終えたあとで、報告とお礼を兼ねて内祝いを贈るのが一般的です。
お返しの相場は、いただいた金額の半額~3分の1程度です。
お返しをもらう方が気を使わない、お菓子や実用品を贈る方が多いようです。
初節句のお祝い!おすすめのお返しは?
それでは、ここで予算別におすすめのお返しを紹介しますね。
<~3000円>
・名入り 紅白うどん 丸もちセット
紅白のおもち・うどんの見た目もよく縁起がいいセットです。
紅色のおもち・うどんが発色がきれいで美味しいとレビュー高評価。
のしのデザインやラベルもお好みで選べます。
名入れは双子対応できます。
・フォトラベル缶・名入りバウムクーヘンセット
バウムクーヘンと紅茶のセットは誰にあげても外さない定番のお返しです。
初節句の可愛い写真をフォトラベルにした紅茶缶は、きっと記念になりますね。
名入りのバウムクーヘンは、かわいいだけではなく、希少糖使用でからだにも優しい仕上がりです。
<5000円>
・初節句 お返し米 写真入りラベル 5kg
(桃の節句)https://item.rakuten.co.jp/iwaigome/201302214/
(端午の節句)https://item.rakuten.co.jp/iwaigome/10000191/
お米をもらって困る人はいないですよね。
お米屋さん直送で、精米したてのおいしいお米はお返しにぴったりなギフトです。
初節句のかわいい写真入りで、もらった方も嬉しいはず。
お米は京都丹後産 ミルキークイーンか、新潟県産 コシヒカリ、どちらか好きな方を選んで贈ることができます。
・なだ万 名入れプリンと和三盆バウムのセット
和三盆使用のバウムクーヘンはふわふわ食感、口の中にやさしい甘さが広がります。
なだ万のプリンは安心にこだわったたまごをたっぷり使ってコクのある濃厚な味わい。
プリンの名入れラベルはかわいいヒヨコのデザイン!
甘いものが好きな方に喜ばれるギフトです。
【7000円】
・今治タオル 今治謹製「至福」バスタオル 木箱入り
毎日使う日用品だからこそ、良質で使い心地がいいものだと嬉しいですよね。
「至福」のネーミングのとおり、パイルの1本1本が心地よく、優しく素肌をつつみこみます。
やわらかで吸水性が高品質な今治タオルは、誰に送っても間違いないギフトです。
・パドンニ パスタギフト 「食の芸術」
可愛いカラフルなパスタに、オリーブオイルと塩、トマトソースがついたギフトセット。
カラフルなパスタはそれだけで食卓が華やかになります。
色素は天然色素を使い、安心。
コシがあっておいしい、小麦の香りもいいとパスタ本来の味も大好評です。
<10000円>
・高級お茶漬けセット 高級具材がまるごと入った高級お茶漬け 14種類
高級具材とだし汁がセットになり、常温保存ができる高級お茶漬けのセット。
お茶漬けの他、炊き込みご飯にしていただくこともできます。
ゆっくりしたい朝食や、夜食、ちょっとしたときの軽食や、食欲のわかないときなど、様々なシーンで食べられるお茶漬けは、誰に贈っても喜んでもらえます。
・松阪牛 選べるカタログギフト
お肉が好きな方に!
ギフトで自分では買わない高級なお肉をもらうととっても嬉しいですよね。
ただ、贈るとなると、「どの部位が好きなのか?」「どんな食べ方で食べたいか?」
など意外と悩むもの。
カタログギフトなら、好みの部位のお肉を、希望した日程で受け取ることができておすすめです。
こちらでのカタログで選べる部位は、
松阪牛 黄金のリブロースステーキ 200g×2枚
松阪牛 黄金のロースすき焼き 400g
松阪牛 黄金のロース焼き肉 400g
と、豪華でボリュームも満点。
家族の多いご家庭や、お肉が好きな方におすすめのギフトです。
・人気ブランド米8種 食べ比べセット 名入れ対応ギフト
人気・定番のコシヒカリやあきたこまちを始め、
最近話題で人気うなぎのぼりの「つや姫」「晴天の霹靂」「ゆめぴりか」などのブランド米8種類を食べ比べできるお米のセットです。
話題の新しいブランドのお米を食べしてみたいな…と思っていても、自分ではなかなか買わないので、プレゼントでもらうと嬉しい方も多いですよね。
それぞれ食べきりにちょうどいい2合サイズ。
木の一合枡に名入れ彫刻対応可能。食べてからも思い出や形に残り記念に残るギフトになります。
【まとめ】
初節句のお祝いが少なかった理由の可能性や、お祝いの相場、お返しについてまとめました。
初節句のお祝いが、旦那の親から少なかったり、なかったりするとモヤモヤしますね。
それは多くの場合、育った地域や家の慣習の違いが原因です。
食事会を開かない場合や、次の節句でお祝いしようとあちらが考えていた場合、お祝いがなくなることがあります。
節句人形をどちらの家で準備するかによっても、お祝いの額が違ってきますので、
事前に考え方のすり合わせが必要ですね。
両親へのお祝いのお返しは、食事会に招待することがお返しになります。
お土産や気持ちとして、写真入りのギフトを渡すと喜んでもらえます。
ライフスタイルの多様化で、今はいろんなお祝いのかたちがあると思います。
しかし、大切なのは、お祝いのかたちにこだわるのではなく、両親や祖父母が主役の子どもを思う気持ち、お祝いする気持ちです。
お子さんがすこやかに、ご家庭が円満で幸せな関係で続いていくことを願っています。
コメント