3歳児神話って子育てをしていると一回は聞く言葉ですよね。
近年では「3歳児神話は迷信」といわれることも多くなりましたが、まだまだ私たちの親世代からは3歳児神話について語る人は多いです。
子育てと仕事を両立したいと思うママにとって「保育園に預けない方がいいのか?」と悩んでいるママも多いのではないでしょうか?
3歳児神話は日本だけの文化になりますが、海外でも3歳までの子どもとの関わりは重要視されています。
こちらの記事では、海外の3歳児神話についてや3歳児神話の内容について紹介します。
育児に悩んだらベビーパーク子どもとの愛着形成や関わり方を学ぶならベビーパーク!無料体験実施中▽
3歳児神話は海外はある?日本だけの文化
海外には3歳児神話はありません。3歳児神話とは日本の文化にです。
ただ海外でも「幼児期に受ける影響は大きい」という学説はあり、幼児期の子どもとの関わりや教育を重要視している親はとても多いです。
日本の3歳児神話は3歳になるまでは母親に元で育てた方がいいというものが一番有名ですよね。
ただ海外では違います。
むしろ海外ではベビーシッターなどを使う人が多く、3か月の赤ちゃんを預けて働きに出るママもとても多いです。
また海外では夫婦の時間としてベビーシッターに預けて親だけで夜デートをすることも珍しくありません。
海外では母親が楽しく育児をすることが一番いいとされます。
イライラしながら子どもを長時間見るよりも、少ない時間でも母親が楽しく子育てをすることがよしとされる文化です。
極端な言い方ですが海外では「量より質」を重視されています。
母親が育児を学ぶ親子教室 「ベビーパーク」3歳児神話の迷信と本当
3歳児神話では下記のようなことを言われることが多いです。
- 3歳までは保育園などを使わず常に母親が育児するのが当たり前
- 保育園に預けると心身ともに成長に支障が出る
こちらの2つは迷信とも言われています。
3歳まで必ずしも母親が育てることがよしとされてきた日本。
ではなぜ、母親に限定されているのでしょうか?
父親も母親と同じ親なのに、母親だけと限定されるのは少し疑問を持ちます。
現在は核家族化が進んでいますが、母親だけではなく周りの大人(保育士さん含む)で協力して育てることが一番なのではないかと私は考えます。
3歳児神話の本当
「子どもの成長は乳幼児期が最も大切」というのは本当の話です。
子どもは0~3歳まで脳の神経系が80%まで成長します。
この時期にどれだけ愛情を受けたかによって子どもの自己肯定感や非認知能力にも差が出てくると言われています。
3歳までに子どもとの愛着形成をしっかり作ることはとても大切です。
子どもとの愛着形成や関わり方を学ぶならベビーパーク!無料体験実施中▽
母親が育児を学ぶ親子教室 「ベビーパーク」3歳児神話は海外にもある?まとめ
3歳児神話は海外にもあるのかについて紹介しました。
結論:3歳児神話は日本だけの文化
海外でも「幼児期に受ける影響は大きい」という学説はあり、幼児期の子どもとの関わりや教育を重要視している親はとても多い
海外ではイライラしながら子どもを長時間見るよりも、少ない時間でも母親が楽しく子育てをすることがよしとされる文化
「子どもの成長は乳幼児期が最も大切」というのは本当の話。
この時期にどれだけ愛情を受けたかによって子どもの自己肯定感や非認知能力にも差が出てくる
ぜひ参考にしてください。
母親が育児を学ぶ親子教室 「ベビーパーク」
コメント